

※新型コロナウイルス感染症のため中止となりました。
【終了】
「か し ま」で農業はじめてみませんか?
鹿島市就農相談会は終了しました。
詳しくは鹿島市役所 農林水産課 農政係まで
【終了】
平成30年度 第2回
「社会人のための就農講座 基礎講座」の受講者募集は終了しました。
詳細はこちらをご覧ください
詳細はこちらをご覧ください
\福岡県在住のご家族やご友人にお伝えください!!/
9月29日(土)に福岡・博多で「さがの暮らしとしごとが見える!~さがUIターン相談会~」を開催します。 佐賀県最大の12市町3団体が参加し、暮らし・しごとに関する相談、新規就農、起業相談に関する相談をお受けします。 県外在住者で『ふるさと佐賀で活躍したい』、『いつかは自然豊かな所で暮らしたい』、『佐賀で就農・起業をしたい!』といった想いを持った皆さんをお待ちしています。
★さが暮らしに役立つ情報が直接聞けるチャンスです!
★当日参加もOKですが、事前予約をいただくと受付がスムーズです。
★佐賀の素敵なプレゼントが当たる!がちゃがちゃ大会も開催します。
○日時 平成30年9月29日(土)11:00~16:00
○場所 博多バスターミナル9階 第4ホール (住所:福岡市博多区博多駅中央街2-1)
○参加団体(12市町3団体)
佐賀市 唐津市 鳥栖市 多久市 伊万里市 武雄市 小城市
嬉野市 神埼市 基山町 白石町 太良町
佐賀県新規就農相談センター 起業相談窓口 さが移住サポートデスク
○内容
佐賀県UJIターン求人情報の提供、暮らし・生活情報、新規就農相談、起業相談など
○予約・問い合わせ先
事前予約はコチラ⇒https://www.sagasmile.com/saga-uiturn-soudan-mailform/
メールまたは電話でも受け付けております。
下記連絡先にお申込みください。
さが移住サポートデスク(佐賀県庁内)
?0952-25-7551
?sagaiju@pref.saga.lg.jp
案内チラシはこちらをご覧ください
お申込みはこちらをご覧ください
お申込みはこちらをご覧ください
1回目の8月6日には9組13名、2回目8月20日には9組11名、3回目8月27日は6組7名 の参加があり、盛況に行われました。
セミナーでは、アスパラガスの現地農場視察や収穫体験、その後の室内研修では栽培・経営の概況や就農支援策についての説明、アスパラガス部会長や若い農業者との交流が行われました。
セミナー終了後に個別相談する参加者や1回目、2回目と続けて参加する人もあり、今後の産地発展や地域振興に期待が膨らむ就農セミナーとなりました。